TODAY'S HOT
  • 1996年4月4日 ローズ(近鉄)が清原雄一からNPB初本塁打を記録。(vs.オリックス)
  • 2001年4月4日 ラミレス(ヤクルト)が高橋尚成からNPB初本塁打を記録。(vs.巨人)
  • 1978年4月4日 角盈男(巨人)がプロ初登板を記録。(vs.大洋)
  • 1998年4月4日 藤田宗一(ロッテ)がプロ初登板を記録。(vs.近鉄)

コラム COLUMN RSS

タグ:オリジナルコンテンツ のコラム一覧

日本人の日本人による本塁打王争い タイムリーdata vol.41

 セ・パ両リーグで激しい本塁打王争いが展開されています。セ・リーグでは序盤にDeNA・筒香嘉智が独走。しかしケガで離脱する間にヤクルト・畠山和洋が爆発し、一気に抜きました。一方のパ・リーグでも日本ハム・中田翔の独走の気配が漂いましたが、西武・中村剛也が猛追し、大阪桐蔭OBがしのぎの削りあい。今季は両リーグとも日本人によるキング争いが展開されています。 続きを読む

80年で8回だけ!トリプルスリーの難しさ

 プロ野球の長い歴史でもまだ8度しか達成されていない偉業がある。それは同一シーズンで3割・30本・30盗塁を同時に記録する「トリプルスリー」。今回はトリプルスリーがいかに難しいか、そしてその偉業まであと少しに迫った選手たちを振り返ります。 続きを読む