TODAY'S HOT
  • 1980年4月20日 ソレイタ(日本ハム)が1試合最多本塁打(=4)を達成。 (vs.南海)
  • 1999年4月20日 イチロー(オリックス)が通算1000安打を達成。 (vs.日本ハム)
  • 1999年4月20日 五十嵐亮太(ヤクルト)がプロ初登板を記録。(vs.中日)
  • 1980年4月20日 ソレイタ(日本ハム)が1試合最多打点(=10)を達成。 (vs.南海)

2019 8/11[日]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

G巨人

1軍登録

12髙橋 優貴

11日のヤクルト戦に先発するため昇格。首脳陣の期待に応える投球を披露することができるか。

登録抹消

45今村 信貴

9日のヤクルト戦に先発するも、2 0/3回を6失点と不安定な投球を見せていた。

T阪神

1軍登録

61望月 惇志

11日の広島戦に先発するため昇格。プロ初勝利に期待がかかる。

登録抹消

30高野 圭佑

4日の広島戦で3失点するなど、4試合に救援登板し、防御率4.76の結果だった。

C広島

1軍登録

30一岡 竜司

コンディション不良で二軍調整中だった右腕が、約1カ月ぶりの復帰。中継ぎエースとしてチームを支えたい。

登録抹消

28床田 寛樹

今季ここまで6勝の左腕は、10日の阪神戦に先発するも2回2失点という内容で降板していた。

L西武

1軍登録

21十亀 剣

腰痛のため二軍で調整していた右腕が、11日のロッテ戦に先発するため昇格。前回登板の7月26日の日本ハム戦では2回途中7失点と打ち込まれているだけに、結果を残したい。

F日本ハム

1軍登録

58横尾 俊建

7月25日に抹消後、二軍で30打数12安打と打率.400の好成績を残していた。

登録抹消

2杉谷 拳士

10日のソフトバンク戦に代打で出場した際に、左背部を痛めていた。

Bオリックス

1軍登録

14吉田 一将

7月4日に抹消以降、二軍で計11回を投げ自責点3という結果を残していた。

登録抹消

0山﨑 福也

10日の楽天戦に登板回避の山本の代役で先発。4回2失点と結果だった。

43山本 由伸

「左外腹斜筋損傷」のため登録抹消。ここまでリーグトップの防御率1.84をマークしていた。

E楽天

1軍登録

66村林 一輝

プロ4年目の内野手が7月29日以来の一軍。首脳陣に存在感を示したい。

登録抹消

67西巻 賢二

プロ2年目の内野手は5日に昇格後、2試合に出場し1打数1三振だった。

ページの先頭