TODAY'S HOT
  • 1997年4月29日 ローズ(横浜)がサイクルヒットを達成。 (vs.ヤクルト)
  • 1982年4月29日 落合博満(ロッテ)が1試合最多本塁打(=3)を達成。 (vs.阪急)
  • 1977年4月29日 山下大輔(大洋)が2試合連続初回先頭打者本塁打を達成。 (vs.阪神)
  • 2005年4月29日 清原和博(巨人)が通算500本塁打を達成。 (vs.広島)

2018 8/10[金]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

DBDeNA

1軍登録

62エスコバー

6月29日に抹消されて以来の一軍昇格。抹消後、二軍では10試合に登板しており、最近7試合は無失点に抑える好投を見せていた。

登録抹消

56ウィーランド

9日のヤクルト戦で先発登板。3本の本塁打を浴びるなど、4回途中6安打8失点の乱調で今季8敗目を喫した。

L西武

1軍登録

42マーティン

途中加入の長身助っ人右腕が初の一軍昇格。二軍では、ここまで2試合にリリーフ登板。手薄な救援陣を救う働きを見せられるか。

登録抹消

12ワグナー

8日のオリックス戦で4番手として登板するも、1回を投げきれず3失点という内容。マーティンの昇格に伴う、外国人枠の影響もあり抹消となった。

Mロッテ

1軍登録

5安田 尚憲

ドラフト1位ルーキーがプロ入り初の一軍昇格。二軍では、7月の成績が打率.354(65打数23安打)という好成績で月間MVPにも選出された。自慢の打棒を発揮し、華々しい一軍デビューを飾れるか。

Hソフトバンク

1軍登録

11中田 賢一

「ウイルス性胃腸炎」のため抹消されていた右腕が一軍復帰。通算100勝まであと1勝としているベテランは、次回登板で記録達成なるか。

31栗原 陵矢

春季キャンプ中に左肩を脱臼し、戦列を離れていた4年目捕手が今季初昇格。6月に二軍で実戦復帰を果たし、ここまで23試合の出場で打率.302をマーク。首脳陣へ好アピールを見せたい。

ページの先頭